top of page

こんにちは、yuj(ユジ)へようこそ!

yuj』とは『YOGAの語源となるサンスクリット語で『つながる』という意味を持っています。
yujでは「人と、文化と、自分とつながる」をテーマに様々な活動をしていきます。

と言っても、今現在は拠点もないですし、活動もまだ準備段階。

なのですが、拠点を構えて本格的にスタートするまでの過程を大切にしたい、という想いからサイトを立ち上げました。

​自分の忘備録の為でもありますが、『yuj』にどんな想いがあるのか、どんな景色を観ているのか、どんな風に変わっていくのか、

を一緒に見守ってくださる方が一人でも現れたら、それは本当に心から嬉しいことです。

どうぞ、ご意見・ご感想などありましたらお気軽にお寄せください。

今のところ予定ではありますが、今後はこんな景色を観ているよ、という視点で読み進んで頂ければ幸いです。

​yuj​の景色

【茶の間食堂】

昔、田舎のおばあちゃん家に行くと親戚や近所の人たちが大勢集まり食卓を囲んでいました。

どの子が誰の子かなど関係なく「人類皆兄弟」、3世代で囲む食卓で会話が弾みます。

そんな中にいると、自然と学校生活や社会生活の狭~い日常から解放される。
自然と日頃の悩みが消えていたり、不安を口にしていたり、人の温もりを感じたり、

「これが自分の日常だ」と思い込んでいた狭い世界からぽっと抜け出たような感覚を味わって妙に安心したり。
子供にとっても、大人にとっても茶の間食堂での時間がそんなひとときになったらいいなーと思っています。

  • 食事を提供するヒト→子育ても終わり、自慢の腕を振るいたくても旦那だけじゃあつまらない!なんて思ってる人。
    もちろん主夫でも、子育て中のお料理好きの方でも大歓迎。

  • 食事を食べるヒト→ご両親が忙しくていつも一人でご飯を食べてるこども、に限らず、いつも旦那の帰りが遅くて・・・という大人の方も、わいわい食卓を囲みたいヒトなら誰でもウェルカムです!

食事を提供するヒトと食べるヒトとの交流の中で自然と文化も受け継がれていくことでしょう。

味噌の作り方や、その家庭のぬか漬けのコツなど、色んなヒトの文化が交流する景色も広がります。

 

詳細はコチラのブログ記事にて。

【古(いにしえ)のモノ、手しごとのモノ】

古(いにしえ)から大切に今に伝わったモノに心惹かれます。
物心ついた頃からアンティークやヴィンテージのモノに惹かれ、どこで、どんな人に、どんな想いで使われてきたのか、

そのモノからストーリーを感じとるのが好きでした。

それが手しごとで創られたモノとなるとなおさらです。


中でも、インドの手しごとに心惹かれてきました。
ブロックプリントの布、手紡ぎ手織りのカディコットン、カンタ刺繍・・・、気が遠くなる程の時間をかけて仕上がり、

私の手に、目に、肌に触れたモノたちは私の心を魅了してきました。
そんな手しごとのモノたちを、創られる過程や文化、その風景も交えながらご紹介していきたいと思います。

 

詳細はコチラコチラのブログ記事にて。

yuj(ユジ)は私の心の中でもっともっと具体的な景色として広がっています。

今後、「人と、文化と、自分とつながる」をテーマにその時々にコレ!と思うものを足したり引いたりしながら形にしていきたいと思っています。
ぜひ気長にお付き合いください~

最後に、yuj(ユジ)を運営する私の自己紹介です。

はじめまして。福田 純子です。

私は西荻窪で生まれ育った夫とご縁をいただき2012年に結婚、2014年に娘を授かり人家族で杉並区今川に住んでいます。

 

私がまだ夫と知り合うずっとずっと前のこと。

骨董品やアンティークショップが多い西荻窪という街に初めて降り立った時に「この街でお店をしたいなぁ〜」と思ったのを覚えています。

でもこの街で営まれるお店はどこも趣味でやっているかの如く、慌ただしい雰囲気もなく、老後、経済的に余裕がある人たちがやっているんだろうなぁ、と思っていました。

それが、まさか自分がこの街に拠点を置き、お店を開こうとしているとは・・・

これは偶然か、必然か、人生っておもしろいですね。

​今後、拠点を構えるのもこの辺りで考えています。

私の人生に影響を与えたヒト、モノ、コト:

ボブ・マーリィ、ネイティブアメリカン、ミュージカル「​RENT」、

マハトマ・ガンディ、ヨガ、陰陽五行思想、アーユルヴェーダ、などなど。

_E3A7925.jpeg
bottom of page